フレームを探す
手持ちのフレームが無くて予算も限られているのならば、オークションサイトを探してみるのが一つの手です。Yahoo!オークションなどを見ると分かりますが、出品されているフレームは普通の自転車店で売られているものとはチョット違いますので、オリジナルな自転車をお探しの方にとっても掘り出し物にめぐり合えるかもしれませんネ。
フレーム選びにあたっては、まず自分の体格を測定し、それに合うフレームサイズを確認してください。自分に合うフレームでポジショニングがしっかり決まらないと、長距離ツーリングなどでは疲労がたまってツライことに。。。必ずスポーツサイクルの専門店などで、体のサイズを測ってもらいましょう。
ロードフレームをオークションでGETする
オークションサイトへのロードフレームの出品は多数あります。フレーム素材は現在主流のカーボンが多いですが、リーズナブルなクロモリ(鉄)も出品されていていますね。
【Yahoo!オークション最新出品状況】




















ピストフレームをオークションでGETする
オークションサイトに出品されるピストフレームには、市販されているホビーレーサー向けのピストとは異なる競輪用フレームが結構あります。こういったピストフレームではブレーキをつける必要があり (公道で乗る際には前後ブレーキ装着が必須です) 、専用のパーツや加工が必要となること。そして足回り (ホイールやギア関係) も一般に流通しているロード用の物とは異なりますので、ピストを扱っているショップに相談してください。
【Yahoo!オークション最新出品状況】




















クロスバイクをオークションでGETする
オークションサイトでのクロスバイクフレームのは出品数は多くありません。完成車ならばオークションにこだわらず、楽天市場の人気クロスバイク等と比較した方が、より良いものをチョイスできると思います。
【Yahoo!オークション最新出品状況】



















